KANAZAWA BLOG 金沢ブログ

RYOKANプロジェクトのメンバーが 心と身体に優しい(美味しい?) 金沢情報を発信します! Articles are posted by the local people who love Kanazawa!

2/02/2013

ズワイガニ食べ放題、All you can eat Crabs in Kanazawa

I don’t know if I should recommend this to foreigners.
This is absolutely crazy!
Would you like to try?
All you can eat crabs within 2 hours costs only 3980 yen per person.
We 6 people had 24 crabs last night.
You are supposed to make a reservation by the day before at 076-224-3371.
 
 

 
 
金沢人のDNAを垣間見たような気がした。

蟹はかく喰うべし!

函館人は超豪快にイカを食し、
三崎人は超豪快にマグロを食し、
そして金沢人は超豪快にカニを食すのであった!





この男、金沢ではちょいと知られたイケメンだが、
蟹大臣、蟹男爵、蟹奉行の異名でも知られる

蟹が運ばれて来るまでは温厚そのものの表情だが、
ひとたび蟹を目にするときらりと眼光鋭くカニ目になる。
 


 
 





 
蟹奉行の視線は周囲の蟹初心者たちの危うい手元に冷やかに注がれる。
決してそのクールな表情を崩すこともなく、アドバイスや注意もしない。
ひょっとして心の中では笑っているのカニ? 




 よそ見をしているように見えて、
百戦錬磨の蟹大臣は、鮮やかなるブラインドタッチで
あっという間に身をこそぎ出していく。
 
 




おっ、蟹男爵がなにか言ったようだ。。。
こうやって蟹酢をたっぷりかけ、
カニ身とカニ味噌を和えながら食べると
旨いんだよね~。
 
そりゃ旨いだろうよ。
私は嫉妬のまなざしで蟹男爵を横目で眺めつつ、
ちゅ~ちゅ~蟹足に無作法に食らいつくしかなす術ない。






二回目のお代わり蟹6杯が運ばれてきた。
これで都合24杯。




 
同席した蟹美人は完全に戦力喪失した私のことを哀れに思ったか、
蟹奉行直伝の腕前で捌いてくれた。
ありがとう!
確かにこうやって食べると旨さ100倍!
感謝蟹激!
 





〆はご飯とみそ汁とお新香なのだが、
ここでも蟹道を極めたツワモノたちは
ちゃんとご飯に乗せる蟹身を残しておくのであった。



 
ひょっとしてこの人たちが噂の蟹軍団かに?
ちゃんとお風呂に入ってから寝るんだよ~
 
 

近江町・海鮮市場料理 市の蔵 (いちのくら)
TEL・予約 076-224-3371
住所 石川県金沢市青草町88 近江町いちば館2F
営業時間 11:00~23:00(L.O)
定休日 無休

No comments:

Post a Comment