金沢市立安江金箔工芸館では金箔の製造過程を見せてくれる。
金箔って1万分の1~2mmの薄さっていうけど、見当つかない・・・。
日本の金箔はほとんどここ金沢で作られているらしい。
Almost all Gold leaf of Japan are made in Kanazawa.
日本大部分的金箔都在金澤製作。
そして、金箔を薄く延ばす際に挟んで使っていた「ふるや紙」というのが
あぶらとり紙の原点らしい。
今でも品質の良いあぶらとり紙、コラーゲン配合なんて嬉しい商品が
金沢では手に入る。
旅行のお土産にぜひどうぞ!
You can also buy the papers to blot excess oil off from face.
Old time women used the paper sandwich between gold and board when making gold leaf.
以前製作金箔所用的紙,用完後作為女性去除臉上油脂用的。
現在紙上加了些膠原蛋白,更適合女性用的!
No comments:
Post a Comment