新緑のまぶしい日、少し遠出して福井県永平寺へ。
曹洞宗の大本山。
We visited Eiheiji temple, is one of main temples of the Soto school of Zen Buddhism.
Located in Fukui prefecture.
初夏太陽燦爛,開車來到福井縣永平寺。
這是曹洞宗的大本山。
私の敬愛する高僧もかつてここで雲水修行をされたのか。
The high priest who I respect was also here as a trainee Zen monks.
我所敬愛的高僧也曾經在此修行。
身の引き締まる思いで坂道を上がる。
I felt myself straightening up.
嚴肅的氣氛中上坡路。
先ずは大広間で雲水僧から永平寺の歴史、建物の説明などを拝聴する。
僧侶にカメラを向けないこと、自ら修行をしている気持ちで参拝して欲しいとのお話。
A trainee Zen monk explained about the history and architecture of Eiheiji.
先在大廳聽聽修行和尚的歷史以及建築物的說明等。
和尚說,請參拜人當作修行和尚來參觀,以及請勿拍和尚的照片。
法堂
The statue of the Goddess of Kannon is enshrined inside.
供奉觀音菩薩的法堂。
緑の香りをいっぱいに吸い込みながら、上へ上へ
Smell of the fresh grass
到處聞到綠草芳香
辺り一面に静寂な空気が漂う
A quiet air
充滿了幽靜的氣氛
杉の巨木が寺を大切に護っているように感じる。
It seem that many old big cedar trees protect the temple.
巨大杉樹似乎保佑整個廟的感覺。
長さ4mあまりの大すりこぎ棒。
大庫院(台所)の前にあり、なでると料理の腕前が上がるらしい。
There is a huge pestle hanging in front of temples kitchen.
Someone said that touching it makes your cooking better.
廚房前牆上掛著研磨棒,好大好大!
據說摸它你的烹調技術會提高呢!
この奥は浴室。身も心も清める大切な修行の場所だそうだ。
This is their bath room.
We could't get into, but feel very calm.
這是浴室。
對修行和尚來說,洗澡也是一種清淨身心的重要修行活動。
参拝を終えると本当に清々しい気持ちに包まれた。
After worship I feel refreshed.
參拜結束了,心裡踏實多了。
福井県吉田郡永平寺町志比5−15
0776-63-3102