しょっちゅう「カニ」を食べる人以外、カニの違いって良く分かりませんよね・・・(・・;)
近江町市場のカニ博士が、松葉ガニ、越前ガニ、地元の加能ガニ、そしてロシア産のカニについて、とっても分かり易く、丁寧に説明してくれました。感謝です!
皆さん、「訳あり」ガニって何だか分かりますか? 私は脚が欠けているカニかとばかり思っていたら、重量が満たないカニのことなんだと。脚が欠けているのは、「足折れカニ」というそうです。でも一番下の小指が欠けているのは、足折れとは呼ばないそうです。ふむふむ・・・。
He teaches me the difference
between Matsuba Gani, Echizen Gani, local Kanoh Gani and Russian Crab.
Also he teaches me the
definition of “WAKEARI”, so called handicapped crab with a reason.
他是近江町市場有名的螃蟹博士。他介紹給我們說,螃蟹種類的不同。還有,「有問題的螃蟹」的意思是重量不夠,「缺腳的」是本來10只腳,但除了小指外的腳沒有才稱之爲「缺腳的」。
他是近江町市場有名的螃蟹博士。他介紹給我們說,螃蟹種類的不同。還有,「有問題的螃蟹」的意思是重量不夠,「缺腳的」是本來10只腳,但除了小指外的腳沒有才稱之爲「缺腳的」。
No comments:
Post a Comment