KANAZAWA BLOG 金沢ブログ

RYOKANプロジェクトのメンバーが 心と身体に優しい(美味しい?) 金沢情報を発信します! Articles are posted by the local people who love Kanazawa!

11/26/2012

鰯組
IWASHIGUMI-Sardines Special Restaurant
鰯組 沙丁魚料理店

 
 


「いらしゃいっ!」
少し控え目にはにかむように、でも、いつも真心一杯の声で迎えられる。
今回はすでに3軒目だったので、お腹がすいているわけではなかった。
でも、店の前を通ると、思わず引き込まれてしまう不思議な魅力たっぷりの店だ。

“Good Evening!”  I like his gentle voice.
He is the master of  IWASHIGUMI, very earnest chef.
“歡迎光臨” 老闆的溫馨聲音迎接我。
雖然我肚子差不多了,但經過店前,不由得進去。
 
 


 
いつもアイディアたっぷりの突き出し、今日は小芋の何とか。
 
私は牛か?胃袋が4つあるのか?新たなる胃が準備OK。
 
When you enter drinking places such as Japanese bar or Izkaya, most of the time you would be served small dish even if you don't order it.This is called "otoshi" ot "tsukidashi".
It usually costs 300 yen.This is Japanese cultute you should probably understand.
在日本居酒屋等提供酒類飲品的地方,就座后馬上上來小菜,這叫做"otoshi" ot "tsukidashi"。
這些小菜大概300日元左右。




 
能登の地酒、宗玄のにごり酒。
体調によって味わいが変わるみたい。
でも、いつも胃に優しい。
 
This is Noto-peninsula's special Sake called "Sougen-Nigorishu",
White colored unfiltered Sake, mild taste just like dessert wine.
能登的地方酒“宗玄”的粗酒。
喝起來像是甜點似的溫柔。 
 





いかの王様、赤いかの握り。
タレがいい具合で、舌に絡み付くんだよね。
鰯専門店なんだけど、鰯以外のメニューも実は豊富。
 
This is the red squid SUSHI, people call red squid as the king of squid.
This restaurant is famous as the sardine fish restaurant, though they prepare various kinds of seafood dishes. 
紅色烏賊,烏賊的大王!除了沙丁魚之外, 他們提供不少鮮美海鮮料理。




 
 
最後に鰯のつみれ汁をふぅふぅ言いながら頂く。
たかが汁物、されど汁物。
美味しい店かどうかの判断は汁物で分かる。

Minced fish soup.
沙丁魚絞肉丸湯
 
 

 
ごちそうさまでした。
今日も満たされた一日になりました。

親方の包丁捌きも見事なもの。
誠実さが伝わってきます。

Please enjoy the delicate technique of master's knife, too!
老闆刀法真酷!




〒920-0981 石川県金沢市片町1丁目7−13
076-224-1493

No comments:

Post a Comment